血液製剤の安全対策 〜薬害エイズと薬害肝炎の反省から〜
  • 血液製剤の安全対策 〜薬害エイズと薬害肝炎の反省から〜
  • 血液製剤の安全対策 〜薬害エイズと薬害肝炎の反省から〜
  • 血液製剤の安全対策 〜薬害エイズと薬害肝炎の反省から〜
  • 血液製剤の安全対策 〜薬害エイズと薬害肝炎の反省から〜
  • 血液製剤の安全対策 〜薬害エイズと薬害肝炎の反省から〜
  • 血液製剤の安全対策 〜薬害エイズと薬害肝炎の反省から〜
  • 血液製剤の安全対策 〜薬害エイズと薬害肝炎の反省から〜
  • 血液製剤の安全対策 〜薬害エイズと薬害肝炎の反省から〜
  • 血液製剤の安全対策 〜薬害エイズと薬害肝炎の反省から〜
  • 血液製剤の安全対策 〜薬害エイズと薬害肝炎の反省から〜

血液製剤の安全対策 〜薬害エイズと薬害肝炎の反省から〜
fms_血液製剤の安全対策~薬害エイズと薬害肝炎の反省から~.zip

¥10,000

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※こちらの商品はダウンロード販売です。(1793908 バイト)

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「medicaleducation.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「medicaleducation.co.jp」を許可するように設定してください。

Product Info

血液製剤の安全対策体制は薬害エイズ・薬害肝炎の反省のうえに敷かれている

 血液製剤は、赤血球、血小板、蛋白成分、血液凝固因子といった血液成分の量や機能が低下した時にその成分を補う補充療法に用いられ、現代医療にとって不可欠なものとなっています。そしてその原料は言うまでもなく、人の血液です。
 血液製剤を供給する現在の血液事業には、薬害エイズと薬害肝炎の反省が込められています。安全対策が強化され、生産や流通も通常の医薬品とは異なる体系が確立されています。
 この教材を通して、薬害への反省から敷かれた血液製剤の安全対策体制を学び、現代医療に大きく貢献する血液製剤の安全性の確保がいかに重要かを再認識するきっかけとしましょう。

教材仕様

フォーマット:パワーポイント(pptx)、 確認問題正誤10問付(docx)
ダウンロード形式:zip(圧縮ファイル)
備考:35枚 解説ノート付
再生時間:約23分
発行月:2021年12月

目次


◆本編の前に
 ◎献血の経験についてのアンケート調査
 ◎「献血」とは
◆血液製剤の基本知識と適正使用
 ◎血液製剤の種類と用途
  血液製剤の種類
  主な血液製剤とその用途
 ◎血液製剤の適正使用の重要性
  血液及び血液製剤に関するWHO決議
  アルブミン製剤と免疫グロブリン製剤の自給率の推移
  血液製剤の適正使用に関する指針
◆血液製剤の安全対策体制
 ◎血液事業のあゆみと輸血後感染症の歴史
  日本の血液事業のあゆみ(輸血医療のはじまり~血液銀行の設立)
  日本の血液事業のあゆみ(売血による血液製剤の品質低下~献血体制の確立)
  日本の血液事業のあゆみ(薬害の発生~新たな法制度の整備)
 ◎血液製剤に関する安全対策の仕組み
  血液法の基本理念
  血液製剤に関する薬事法と血液法の関係
  特定生物由来製品の概念図
  生物由来製品に「上乗せ」される安全対策
 ◎血液製剤供給までの流れ
  採血から血液製剤供給までの流れ
 ◎献血から血液製剤が製造されるまでの安全対策
  血液製剤製造までの安全対策の概要
  安全性に関する検査項目
◆感染症報告と遡及調査
 ◎副作用・感染症報告と因果関係の調査
  血液製剤の副作用および感染症報告の体制
  遡及調査とその種類
  受血者からの遡及調査の流れ
  供給者からの遡及調査
  ウイルス種とウインドウ期
 ◎血液製剤による感染症報告状況
  HBVに関する報告状況
  細菌に関する報告状況
  HEVに関する報告状況
 ◎感染被害の救済制度
  生物由来製品感染等被害救済制度の概要
 ◎MRの皆さんへ
◆出典

個人利用:〇 組織利用:〇 改変:〇 著作権譲渡:なし

医療機関、製薬企業、大学など、企業・団体の組織内での利用者数に制限はありません。
eラーニング使用、オンライン講義など、組織内配信でご利用いただけます。

個人による公衆送信への利用が可能です。
ご自身のセミナー・講義、動画配信などで活用いただけます。
コンテンツの追加、改変にも制限はありません。

本コンテンツは、発行時点の情報をもとに作成されております。医療分野を含む多くの分野では、情報が日々進化しています。このため、内容が最新の情報と異なる場合がございます。
内容を定期的に更新するサービスは提供しておりませんので、最新の情報については、専門の医療機関や最新の医学文献をご参照いただきますようお願いいたします。
通報する

関連商品

Copyright © 倫理教材Lab.(ラボ). All Rights Reserved.